洋楽 デュエット
長い間、聞かれ続けてきた洋楽やCM曲、よく耳にする音楽をカタカナ変換しているサイトです。好きな曲に出会うと、聞いているだけでなく、一緒に歌いたくなりませんか。外国語の歌は、読めても簡単には歌えないところがあり、メロディーに追いつくのが難しい…
映画「オペラ座の怪人」の中で、クリスティーヌとラウルが歌う、シンクオブミー(Think of me)をカタカナにしました。Think of me は、クリスティーヌの幼なじみだったラウルとの恋の歌。オペラ舞台とドレス姿に変化する時の映像が美しい、印象的な場面で歌わ…
映画「オペラ座の怪人」の中で、ファントム(エリック)とクリスティーヌ・ダーエが歌う、The Phantom of the Operaをカタカナにしました。パリのオペラ座の地下に住む怪人と、怪人の声を天使と信じ成長してきたクリスティーヌ。オペラ座での出来事を描いたス…
ザ・チェインスモーカーズ(The Chainsmokers)と、アメリカのDJ、プロデューサーのイレニアム(Illenium)がコラボ。レノン・ステラ(Lennon Stella)をフィーチャーした、テイカウェイ(Takeaway)のカタカナ歌詞です。男女の、お互いの揺れる思いが、哀しく交差す…
2019年8月公開のディズニー映画、実写版「ライオン・キング」の「愛を感じて(Can You Feel The Love Tonight)」をカタカナにしました。1995年にエルトンジョンが歌った楽曲を、シンバ役のドナルド・グローヴァーと、幼なじみのナラ役のビヨンセが、デュエッ…
ショーンメンデスとカミラカベロ(Shawn Mendes & Camila Cabello)のコラボ曲、セニョリータ(Señorita)をカタカナに変換しました。グローバルチャートやSpotifyデュエット曲で最高位を獲得した、エモーショナルなメロディーは耳に残り、意外にも歌いやすい曲…
2019年6月のディズニー実写版アラジンの中で歌われる、ホール・ニュー・ワールド(A Whole New World)。アラジンとジャスミンが魔法の絨毯に乗ってデュエットするロマンチックな曲です。映画のエンディングで流れる、元ワン・ダイレクションのゼイン・マリク…
America's sweetheartと呼ばれて愛されている、テイラー・スウィフト(Taylor Swift)が、パニック!アット・ザ・ディスコのブレンドン・ユーリー(Brendon Urie of Panic! At The Disco)をフィーチャリングした「ME!」。ドライブ、ジム、ウォーキングなど動き…
映画「アリー スター誕生」の挿入歌、レディー・ガガ(Lady Gaga)と、ブラッドリー・クーパー(Bradley Cooper)のシャロウ(Shallow)。うまくいっている時は変化を望み、悪い時は、自分が怖くなる。むなしさを埋めるのに疲れてないの?という歌詞は、レディーガ…
2018年にリリースされた、K-391とアランウォーカーのコラボ曲、イグナイト(Ignite)。幻想的な歌詞とエモーショナルなメロディー。ノルウェーのシンガーJulie Berganと、韓国のSeungriが歌い、独特の世界観を作りあげています。アーティストの出身地や歌い方…
映画、グレイテスト・ショーマンの中で、空中ブランコに乗るヒロイン、アン・ウィーラー(ゼンデイヤ)と、フィリップ・カーライル(ザック・エフロン)が歌う、リライト・ザ・スターズ(Rewrite the Stars)。身分の違う二人が恋に落ちるシーンが印象的なデュエッ…
2017年のミュージカル映画、グレイテスト・ショーマンの中で、主人公のバーナム(ヒュージャックマン)とチャリティが歌う、ア・ミリオンドリームズ。子どもの頃の出会いから、結婚後の二人が夢を語り、支え合う、のびやかで広がりのある曲です。カタカナ歌詞…
1982年の映画、愛と青春の旅立ちの主題歌、アップ・ウェア・ウィー・ビロング(Up Where We Belong)。ジョー・コッカーとジェニファー・ウォーンズが歌った曲です。愛と青春の旅立ちは、士官学校で訓練を受ける主人公(リチャードギア)が、工場で働く女性(デブ…
1981年公開の映画、ENDLESS LOVEの主題歌、エンドレスラブ。歌っていたのは、ダイアナロスとライオネルリッチーで、大御所同士のデュエットは世界中で大ヒットとなりました。映画に主演したブルックシールズは当時15歳。その美しさは輝きを放っていました。…
Somewhere Out There(サムホエア・アウト・ゼア)は、アメリカ物語の主題歌。リンダロンシュタットとジェームスイングラムのデュエット曲です。優しいメロディと、透明感のある歌声が心にしみ入ります。アメリカ物語は、スティーブン・スピルバーグが初めて…
教会音楽のような、広がりのある曲、バージィのビューティフル(Beautiful)。カミラカベロ(Camila Cabello)をフィーチャリングした、Bazzi-Beautiful(Remix)です。あなたの欠点(不完全さ)を愛する。という歌詞が素敵な曲です。Bazziだけのバージョンは…
全米アルバムチャート一位の、ザ・チェインスモーカーズのクローサー(Closer)。 The Chainsmokersは、アンドリュータガートとアレックスポールで構成された2人デュオ。Closerは、メンバーのアンドリューと、フューチャリングアーティストのホールジーが歌っ…
ディズニー映画、塔の上のラプンツェル(原題: Tangled)の中で、ラプンツェルとフリンが歌う、アイシーザライト(I see the light)。日本語のタイトルは「輝く未来」です。アーティストの歌い方等により、同じ単語でも聞こえ方が違う場合があります。予め…
キューバ、ハバナ生まれの Camila Cabello が歌う、Havana ft.Young Thug。カミラカベロは、その独特な声と、キュートでセクシーな容姿だけでなく、何気ない一言で、人をひきつけて離さない、温かみのある対応をすることで支持されています。故郷を愛する人…
ディズニー映画「アラジン」の中で歌われる、ホールニューワールド。アラジンとジャスミンが、魔法のじゅうたんに乗り、空を飛ぶシーンで流れる曲です。 2019年6月の実写版アラジンのホール・ニュー・ワールド(ゼインバージョン・メナマスードバージョン)…