ハグルの洋楽カラオケ~カタカナの歌詞で簡単に歌える~

80~90年代の洋楽をカタカナで歌ってみるブログ

2024-01-01から1年間の記事一覧

Ai No Corrida 愛のコリーダ をカタカナで歌ってみよう~Quincy Jones クインシー・ジョーンズ~

1981年に、クインシージョーンズがカバーし、世界的大ヒットになったディスコバージョン、愛のコリーダ(Ai No Corrida)をカタカナにしました。原曲は、イギリスのチャズ・ジャンケル(Chaz Jankel)とケニー・ヤング(Kenny Young)による共作ですが、クイン…

Toxic Till the End トキシック・ティル・ジ・エンドをカタカナで歌ってみよう~ROSÉ ロゼ~

BLACKPINK、ロゼ(ROSÉ)の初のアルバム「rosie」に収録された、Toxic Till the End(トキシック・ティル・ジ・エンド)をカタカナにしました。「Toxic Till the End」は、嫉妬深く、支配的な元彼との終わりの見えない有害な関係を描いたエモポップアンセム。ROS…

number one girl ナンバーワン・ガールをカタカナで歌ってみよう~ROSÉ ロゼ~

BLACKPINK、ロゼ(ROSÉ)の初のアルバム「rosie」に収録された、ナンバーワンガール(number one girl)をカタカナにしました。「Number One Girl」は、心に響く、エモーショナルなピアノバラード。Roséが周囲の意見や反応に影響されながらも、崇拝と孤立の間で…

+Matter マターをカタカナで歌ってみよう~ONE OK ROCK ワンオクロック~

ワンオク(ONE OK ROCK)のアルバム「DETOX」の中の、+Matter(マター)をカタカナにしました。「+Matter」は、愛や人生の葛藤を綴り、自分の存在意義を問いかける曲。重い現実や恐れに向き合いながらも、希望を探し続ける姿を描いています。「君にとって自分は…

Avalon アヴァロンをカタカナで歌ってみよう~Alan Walker & Anne Gudrun~

アランウォーカー(Alan Walker)と、ノルウェーのシンガーソングライター、Anne Gudrunのコラボ曲、Avalon(アヴァロン)をカタカナにしました。歌詞は、夢を追い求め、平和と希望を見つける場所「アヴァロン」への旅を描いています。困難を乗り越え、豊かさを…

白い恋人達 英語カバーバージョンをカタカナで歌ってみよう~BENI ベニ~

サザンオールスターズの桑田佳祐の楽曲「白い恋人達」の英語カバー曲、Shiroi Koibitotachiをカタカナにしました。透明感のある、BENI(ベニ)の歌声が、過ぎ去った切ない恋を表現しています。曲の中に「クリスマス」という言葉は含まれていませんが、冬やクリ…

Santa Tell Me サンタ・テル・ミーをカタカナで歌ってみよう~Ariana Grande アリアナ・グランデ~

クリスマスソングの定番曲、アリアナグランデ(Ariana Grande)のサンタテルミー(Santa tell me)をカタカナにしました。Spotifyで膨大な再生回数を記録し、今世紀のクリスマスソングとして最も人気を集めた「Santa tell me」は、この恋に本当の愛があるか確か…

Kaede 楓 英語カバーをカタカナで歌ってみよう~BENI ベニ~

スピッツの「楓」の英語カバー曲、BENI(ベニ)が歌う、Kaedeをカタカナにしました。「楓」は別れの切なさと残された思い出を描いた美しい曲。BENIの透明感ある歌声が、時の流れや心の痛み、新たな道へ進む決意を繊細に表現しています。普遍的なテーマが響く一…

That's So True ザッツ・ソー・トゥルーをカタカナで歌ってみよう~Gracie Abrams グレイシー・エイブラムス~

アメリカのシンガーソングライター、Gracie Abrams(グレイシーエイブラムス)の、That's So True(ザッツソートゥルー)をカタカナにしました。第 66 回グラミー賞の最優秀新人賞にノミネートされた、Gracie Abramsの名は、今や国内外の音楽チャート、トップ50…

Amazing Grace アメイジング・グレイスをカタカナで歌ってみよう~Hayley Westenra~

賛美歌、Amazing Grace(アメイジンググレイス)をカタカナにしました。Hayley Westenra(ヘイリーウェステンラ)のカバーバージョンです。この曲は、19世紀のアメリカで広まり、黒人霊歌やゴスペル音楽にも影響を与え、そのシンプルで力強いメロディと普遍的な…

Running Wild ランニング・ワイルドをカタカナで歌ってみよう~BTS JIN ジン~

BTSのJinのソロアルバム「Happy」に収録された、Running Wild(ランニングワイルド)をカタカナにしました。ミュージックビデオは「地球滅亡」という極限の中でも、愛と日常の幸せを描いている作品。隕石が降ってくる中、愛犬と最後まで同じ場所を見つめ、互い…

I'll Be There アイル・ビー・ゼアをカタカナで歌ってみよう~BTS JIN ジン~

BTSのJinのソロアルバム「Happy」に収録された、I'll Be There(アイルビーゼア)をカタカナにしました。慌ただしい世の中を生きる人々に寄り添い、変わらずそばにいることを誓う温かなメッセージソング。笑顔や歌を通じて特別な瞬間を共有し、「いつでも君の…

Supernova Love スーパーノヴァ・ラヴをカタカナで歌ってみよう~IVE & David Guetta~

韓国の人気ガールズグループ、IVE(アイヴ)が歌う、Supernova Love(スーパーノヴァラヴ)をカタカナにしました。誰もが一度は必ず耳にしたことがある、故 坂本龍一さんの美しくも切ないメロディー、戦場のメリークリスマス(Merry Christmas Mr. Lawrence)を、D…

Hanamizuki ハナミズキをカタカナで歌ってみよう~Hayley Westenra~

ニュージーランド出身の歌手、ヘイリーウェステンラ(Hayley Westenra)による、ハナミズキのカバーバージョン、Hanamizukiをカタカナにしました。原曲は、一青窈の5枚目のシングル「ハナミズキ」です。曲のタイトル「ハナミズキ」は、一青窈が学生時代に通っ…

Aiuta 愛唄 英語カバーをカタカナで歌ってみよう~BENI ベニ~

愛唄の英語カバー曲、BENI(ベニ)が歌う、Aiutaをカタカナにしました。原曲は、GReeeeN(グリーン)の3枚目のシングル曲「愛唄」です。愛唄はテレビ番組のエンディングテーマの他、TBS系ドラマ「ROOKIES」番宣CMソング、その他のCMにも多く使用されました。よく…

海の声〜voice of sea〜をカタカナで歌ってみよう~KAIKI カイキ~

海の声の英語カバー、KAIKI(カイキ)が歌う、海の声〜voice of sea〜をカタカナにしました。KAIKIは、カフェ、ホテル船上、ヨガとのコラボイベントなどで活躍するウクレレシンガー、優しい歌声と、癒されるウクレレの音色で支持されています。同じ歌詞でも歌…

Nada Sou Sou 涙そうそうをカタカナで歌ってみよう~Hayley Westenra~

ニュージーランド出身の歌手、ヘイリーウェステンラ(Hayley Westenra)による、涙そうそうのカバーバージョン、Nada Sou Souをカタカナにしました。涙そうそうは、涙がポロポロとこぼれるという意味。作詞を担当した森山良子さんが早世した兄への思いを綴った…

APT. アパトゥをカタカナで歌ってみよう~ROSÉ & Bruno Mars~

BLACKPINKのロゼとブルーノマーズ(ROSÉ & Bruno Mars)が初コラボした楽曲、APT.(アパトゥ)をカタカナにしました。(アパツ)「アパトゥ」とは韓国語で「アパート」を意味し、ロゼが友達と楽しむ飲み会ゲーム「アパトゥゲーム」に由来しています。印象的な歌…

Dystopia ディストピアをカタカナで歌ってみよう~ONE OK ROCK ワンオクロック~

日本テレビの報道番組「news zero」のエンディングテーマ曲、ワンオク(ONE OK ROCK)のディストピア(Dystopia)をカタカナにしました。「ディストピア」の中で希望や喜びを見つけられるというメッセージが込められ、共に進んでいく姿を描いた感動的な一曲。混…

Dancing In The Flames ダンシング・イン・ザ・フレイムスをカタカナで歌ってみよう~The Weeknd ザ・ウィークエンド~

カナダ出身のシンガーソングライター、The Weeknd(ザ・ウィークエンド)のDancing In The Flames(ダンシング・イン・ザ・フレイムズ)をカタカナにしました。愛とリスク、混沌をテーマに、激しく破壊的な恋愛を描いた「Dancing In The Flames」は、80年代風の…

Please Please Please プリーズ・プリーズ・プリーズをカタカナで歌ってみよう~Sabrina Carpenter サブリナ・カーペンター~

Sabrina Carpenter(サブリナカーペンター)の、Please Please Please(プリーズプリーズプリーズ)をカタカナにしました。Please Please Pleaseは、恋人に対する切ない思いと、自分のプライドと心を守りたい気持ちを表現したラブソング。女優としても歌手として…

Satu Bulan サトゥ・ブラン をインドネシア語で歌ってみよう~Bernadya ベルナディア~

インドネシアのシンガーソングライター、Bernadya(ベルナディア)が歌う、Satu Bulan(サトゥブラン)をカタカナにしました。Satu Bulanの意味は「一ヶ月」。別れた後の心の中に残った複雑な感情が表現されています。Bernadyaは、インドネシア音楽賞に輝いた実…

Untungnya, Hidup Harus Tetap Berjalanをインドネシア語で歌ってみよう~Bernadya ベルナディア~

インドネシアのシンガーソングライター、Bernadya(ベルナディア)が歌う、Untungnya, Hidup Harus Tetap Berjalan(ウントゥンニャ ヒドゥップ トゥタップ ブルララン)をカタカナにしました。Untungは「運・幸い」の意味。幸いなことに地球は回り続け、幸いな…

One Way Ticket ワンウェイチケットをカタカナで歌ってみよう~ONE OK ROCK ワンオクロック~

ONE OK ROCK(ワンオクロック)の、One Way Ticket(ワンウェイチケット)をカタカナにしました。帰りたくてたまらない気持ちを「ワンウェイチケット」に例えた、切なくも温かい愛情が感じられる歌詞。愛する人と離れて過ごす孤独感が描かれ、離れたことで、一緒…

Diet Pepsi ダイエット・ペプシ をカタカナで歌ってみよう~Addison Rae アディソン・レイ~

アメリカのシンガーソングライター、Addison Rae(アディソンレイ)のDiet Pepsi(ダイエットペプシ)をカタカナにしました。ノスタルジックな1970年代のティーンエイジャーの衝動的な恋をイメージしたこの曲は、瞬く間にグローバルチャートにランクイン。ヴィン…

Something Just Like This サムシング・ジャスト・ライク・ディスをカタカナで歌ってみよう~The Chainsmokers & Coldplay~

ザ・チェインスモーカーズ(The Chainsmokers)とコールドプレイ(Coldplay)のコラボ曲、Something just like this (サムシングジャストライクディス)をカタカナにしました。2017年にリリースされ、一世を風靡した「Something Just Like This」は、共感できるテ…

Touch タッチをカタカナで歌ってみよう~KATSEYE キャッツアイ~

K-POPシーンで活躍する、KATSEYE(キャッツアイ)の、Touch(タッチ)をカタカナにしました。KATSEYEは、Dream Academyを経て誕生した、多国籍のグローバルガールズグループ。それぞれが他に類を見ない魅力を持ち、圧倒的なパフォーマンス力が特徴です。洗練され…

4ever ボーイフレンド挿入歌をカタカナで歌ってみよう~Glen Check グレン・チェック~

韓国のオルタナティヴ・エレクトロバンド、Glen Check(グレン・チェック)の、4ever(フォーエバー/フォーエヴァー)をカタカナにしました。4EVERは、同性の恋愛リアリティーショー、ボーイフレンド(Netflix)の挿入歌。歌詞は、恋に落ちた相手への愛と、終わっ…

Dazed & Confused ボーイフレンド主題歌をカタカナで歌ってみよう~Glen Check グレン・チェック~

恋愛リアリティーショー、ボーイフレンド(Netflix)の主題歌、Dazed & Confused(デイズド・アンド・コンフューズド)をカタカナにしました。Glen Check(グレンチェック)は、韓国のオルタナティヴ・エレクトロバンド。Dazed & Confusedは、若かった頃の迷いや混…

Die With A Smile ダイ・ウィズ・ア・スマイル をカタカナで歌ってみよう~Lady Gaga & Bruno Mars~

Lady Gaga(レディ・ガガ)とBruno Mars(ブルーノ・マーズ)のソウルロックデュエット、Die With A Smile(ダイウィズアスマイル)をカタカナにしました。Die With A Smileは、別れの夢を見たブルーノマーズが、レディーガガへの深い愛に気づくところから始まり、…