ハグルの洋楽カラオケ~カタカナの歌詞で簡単に歌える~

80~90年代の洋楽をカタカナで歌ってみるブログ

雨の洋楽

ハグルの洋楽カラオケ~カタカナで簡単に歌える!~

長い間、聞かれ続けてきた洋楽やCM曲、よく耳にする音楽をカタカナ変換しています。聴き覚えて、歌えるようになると、達成感があり、ライブやコンサートに行っても、アーティストと一緒に歌うことで、より深い一体感を感じることができます。また、表情筋を…

悲しき雨音★Rhythm of the Rainをカタカナで歌ってみよう~カスケーズ~

1962年、アメリカのバンド、カスケーズ(The Cascades)が歌った悲しき雨音(Rhythm of the Rain)。大好きな女性が去っていったことを嘆く、雨の洋楽です。1979年の映画「さらば青春の光」でサウンドトラックとして使用された他、フランスでは、シルヴィ・ヴァ…

アイライクショパン★I Like Chopin~ガゼボ~を歌ってみよう

イタリアの歌手、ガゼボ(Gazebo)の歌う、アイライクショパン(I Like Chopin)。小林麻美さんのカバー「雨音はショパンの調べ」で広く知られていますが、原曲のI Like Chopin も、リリカルで流れるような曲調が素敵です。 ↓動画が表示されない場合は、こちらを…

雨にぬれても~Raindrops Keep Falling On My Head~をカタカナで歌ってみよう

デパートでは、雨が降ると、店内の従業員に知らせるために特定の曲をかけますが、その中でも、よく耳にするのがこの曲、雨にぬれても(Raindrops Keep Fallin' On My Head)映画「明日に向って撃て」の挿入歌です。最近では京王電鉄のCMにも使われています。…